お腹痩せに効く歩き方
2022/03/26

まず、お尻を引き締めると自然にお腹も引き締まった状態になります。
その状態を維持して30分以上、早歩きでウォーキングをすると、お腹周りがかなり引き締まります。
普段、信号待ちで立ったいる時やバスや電車で立っている時も時間が長い程、効果が高まります。
あとは、ヨガですが座った状態で足を少し上に上げたままにして腕は耳の横にピタッと付けて最初は短い時間で慣れたら何十秒とか長くやれるようになると、お腹と脇腹の両方が引き締まります。
さ最初はキツいですが目標を持つと、やる気が出て毎日サイズを測るのが楽しみになってくると思います。
そして大事なのが、お腹を冷やさない事と食事に気を付ける事です。便秘をしていると下腹部も太って見えてしまうので便秘にも気を付けたいです。
タンパク質を多めに摂取するのもオススメです。
お肉なら鶏肉などカロリーにも気を付けて脂肪は控えるのは鉄則です。日常生活で、ふと気になった時にお腹を引き締める習慣がつくと、より早くお腹痩せが出来ると思います。
猫背にならず常に姿勢良くするのも大事です。
それに加えて燃焼作用のあるオイルマッサージを何十分かするのも効果的だと思います。
すべてに於いて根性が必要ですが目標があれば絶対にダイエットは成功します。