太ももに隙間を作るには
2022/03/26

イスに座ると、内もものお肉が邪魔して、ひざが開いて恥ずかしい…
ビキニの水着が着たくても、パレオで隠さないと自信が無い…
そんな風に思っていませんか?
内ももにすき間があると、それだけで脚が細くみえたりします。
反対に、太ももがピッタリすき間もなくひっついていると、内ももが締まってないというか、脚がボテっと太く見えてしまうものです。
モデルさんや芸能人など脚が細い人には、必ずと言っていいほど内ももにすき間がありますよね。
実は、内ももにすき間が無い人には、いくつか傾向があるのをしっていますか?
ひざが内側に入っている人。
内股で歩く人も要注意!
内ももにすき間を作るエクササイズ
机に座って本を読んだりコーヒーを飲んだりしているときでもひざの間に水の入ったペットボトルなどを挟んで両ひざで押すエクササイズ。
また、ペットボトルでなくてもクッションでもOKです。
厚みのあるクッションをひざの間に挟んで両ひざで押しあいます。
押しているときに内ももを触ってもらえればわかると思うんですが、内ももの筋肉が硬くなって筋肉が鍛えられているのを感じられたらOKです。
エクササイズで細くならない原因とは?
元々、筋肉が少なすぎて、エクササイズくらいでは鍛えられないタイプ。
むくみやセルライトがあって、太もものリンパや血行の流れが悪いタイプ。
こうしたタイプの太ももは、エクササイズを頑張っても
太ももが痩せやすい状態になっていないので、ムダな労力になってしまいがち。
筋肉が少なすぎて筋トレが苦手なタイプは、筋トレマシンを使うほうが効率的です。